2005.04.28 (Thu)
マグネットその2
よく冷蔵庫につけておいたりするマグネットの飾り
トカゲとは別に友人達も買った、皆にウケた物がひとつ…

…トイレですw
上の赤いものは本が伏せてある図
PRESSを押すと水の流れる音がするの「カッタン、ジャーゴボゴボゴボ」ってw
蓋も開きます、もちろん便座もあります

そして水もちゃんとあるのね~
これは冷蔵庫につけてない、これのある場所はトイレ!マグネットなのに窓辺に置いてあるし
買う時「これって音姫になるんじゃないのぉ?」ってウケつつ買いました
実際は音を鳴らすなんて滅多にしないんだけれど、そのためもう何年も経つのにまだ電池が切れてない
友人達と行った旅行を懐かしんで、たまーに鳴らしてみては、次は何時行けるんだろうとしんみりする(トイレでかい!)
というかもう行けるかどうか…無理っぽいんだか(泣)
いつか行けるといいなぁ~
普通の写真もちょこっと(といっても携帯なのよねぇ)
人任せ&ほったらかしのウチの庭
それでも健気にいろいろ咲いてます

ええ~とつつじよね…多分

…風が強くてブレましたかね(-_-)
なんていう名なのか?
更紗灯台躑躅 ?分かりません~
ブレの後はボケの写真…でもちょっと雰囲気あるかなぁ~と(ねーよ!って突っ込みが聞こえそうだ)
しかしここはどこ?って感じはあるんだわウチじゃないみたい。

トカゲとは別に友人達も買った、皆にウケた物がひとつ…

…トイレですw
上の赤いものは本が伏せてある図
PRESSを押すと水の流れる音がするの「カッタン、ジャーゴボゴボゴボ」ってw
蓋も開きます、もちろん便座もあります

そして水もちゃんとあるのね~
これは冷蔵庫につけてない、これのある場所はトイレ!マグネットなのに窓辺に置いてあるし
買う時「これって音姫になるんじゃないのぉ?」ってウケつつ買いました
実際は音を鳴らすなんて滅多にしないんだけれど、そのためもう何年も経つのにまだ電池が切れてない
友人達と行った旅行を懐かしんで、たまーに鳴らしてみては、次は何時行けるんだろうとしんみりする(トイレでかい!)
というかもう行けるかどうか…無理っぽいんだか(泣)
いつか行けるといいなぁ~
普通の写真もちょこっと(といっても携帯なのよねぇ)
人任せ&ほったらかしのウチの庭
それでも健気にいろいろ咲いてます

ええ~とつつじよね…多分

…風が強くてブレましたかね(-_-)
なんていう名なのか?
更紗灯台躑躅 ?分かりません~
ブレの後はボケの写真…でもちょっと雰囲気あるかなぁ~と(ねーよ!って突っ込みが聞こえそうだ)
しかしここはどこ?って感じはあるんだわウチじゃないみたい。

スポンサーサイト
2005.04.26 (Tue)
おまけ
風邪をひいてしまった…
なかなか熱が出にくい(高くならない)体質らしく、結局36.8度どまり…
TVで見たけど37度以上にならないと治りにくいとかなんとか…
また咳きと鼻水が続いてしまうのかしら…嫌だよー
季節の変わり目、私はこの時期が一番弱いです、みなさまもご注意をどうぞ~。
おまけ付きの話
またつい買ったもの生茶です、買いやすいよね値段的に
「新生茶ご愛飲御礼」招きパンダストラップ、だそうです
大入袋という事は、いっぱい売れたから御礼にって事でしょうかね?

ごらんの通り、金色~!

4種類みたいだけど…一応プレミア(違)シークレットなのかな?4種類じゃそんなことない?
プレミア直してみた…うっかりギャンブラーな私はプレミアって浮かんじゃったよ~(恥)
検索してみたけど詳しくは見つけられなかった~どうなんでしょうね?千両箱持ってるやつが欲しいけど、きっと次に買おうと思う時にはオマケ付き無くなっていそう~
でもこの金色、なんか幸運を呼びそうでいい感じ?
さて…変な物好き(?)の写真を…
ウチにあるちょっと変なもの…よく冷蔵庫につけるマグネットの飾り(?)


全長20センチはあるかな…お腹の丸いのがマグネット
結構重いので、開け閉めする時ちょくちょくズリ落ちるw
おかげで扉に結構なキズがついてしまった~
これは友人達とハワイに行った時出会った物
私ともう一人だけが妙に気に入って、でも作りがちょっとリアルだったので一度は止めておいたけど結局翌日また買いに出かけた(笑)
端に見えるのはペタンコな熊のマグネット。
このマグネットのせいで友人は結婚式のときちょっと変わり者という紹介をされた…
それを聞いて同じ物を一緒に買った私も?と他の友人達と「おいこら」と小声で笑ってしまった。
なかなか熱が出にくい(高くならない)体質らしく、結局36.8度どまり…
TVで見たけど37度以上にならないと治りにくいとかなんとか…
また咳きと鼻水が続いてしまうのかしら…嫌だよー
季節の変わり目、私はこの時期が一番弱いです、みなさまもご注意をどうぞ~。
おまけ付きの話
またつい買ったもの生茶です、買いやすいよね値段的に
「新生茶ご愛飲御礼」招きパンダストラップ、だそうです
大入袋という事は、いっぱい売れたから御礼にって事でしょうかね?

ごらんの通り、金色~!

4種類みたいだけど…一応
プレミア直してみた…うっかりギャンブラーな私はプレミアって浮かんじゃったよ~(恥)
検索してみたけど詳しくは見つけられなかった~どうなんでしょうね?千両箱持ってるやつが欲しいけど、きっと次に買おうと思う時にはオマケ付き無くなっていそう~
でもこの金色、なんか幸運を呼びそうでいい感じ?
さて…変な物好き(?)の写真を…
ウチにあるちょっと変なもの…よく冷蔵庫につけるマグネットの飾り(?)


全長20センチはあるかな…お腹の丸いのがマグネット
結構重いので、開け閉めする時ちょくちょくズリ落ちるw
おかげで扉に結構なキズがついてしまった~
これは友人達とハワイに行った時出会った物
私ともう一人だけが妙に気に入って、でも作りがちょっとリアルだったので一度は止めておいたけど結局翌日また買いに出かけた(笑)
端に見えるのはペタンコな熊のマグネット。
このマグネットのせいで友人は結婚式のときちょっと変わり者という紹介をされた…
それを聞いて同じ物を一緒に買った私も?と他の友人達と「おいこら」と小声で笑ってしまった。
2005.04.19 (Tue)
花の名前
数日前、近所の方にお花をいただいた。
なんだかその花に見覚えが…
淳さんところの「花散らしの雨」にあった写真!
…だと思うんだけど…
以前にも書いたが、私は花の名前をあまり知らない(^_^)
友人に詳しい人がいるけど聞けるほど近くない…
淳さんもやはり名前は知らないらしかった。
なので調べてみました~
↓これはウチの飾った物を携帯で撮ってみた…いまいち~(泣)


多分、花蘇芳(ハナズオウ)でしょう
こっちなら綺麗な写真が↓
http://www.hana300.com/hanazu.html
↑上とは別に
綺麗な淳さん所のハナズオウの写真は
許可とって無いのでURL載せないけど、載せられるようなら後から追加します。
しかし、他所さまの写真見ると、新しいデジカメ欲しくなりますねぇ…
一眼レフとまでは言わないから(本当は使ってみたいけど)今のより高感度で、マクロな寄りが出来るヤツが欲しいよ~う。
さて、これから撮っておいたCSI4を見るぞー!これ見てる人ってどのくらいいるのかな?
WOWOWだしなぁ、本国では人気らしいけど日本じゃ地上波はテレ東で数字取れてたようには思えない…
好きなんだけどな~。
4月20日追加~
コメント&トラバしてもらったので淳さんの「蝋梅林の中の象」に行けますが
最初の「花散らしの雨」のページを紹介しておきます。
雨の雫がまーるくって綺麗です。
http://elephantblanc.blog6.fc2.com/blog-date-20050411.html
なんだかその花に見覚えが…
淳さんところの「花散らしの雨」にあった写真!
…だと思うんだけど…
以前にも書いたが、私は花の名前をあまり知らない(^_^)
友人に詳しい人がいるけど聞けるほど近くない…
淳さんもやはり名前は知らないらしかった。
なので調べてみました~
↓これはウチの飾った物を携帯で撮ってみた…いまいち~(泣)


多分、花蘇芳(ハナズオウ)でしょう
こっちなら綺麗な写真が↓
http://www.hana300.com/hanazu.html
↑上とは別に
綺麗な淳さん所のハナズオウの写真は
許可とって無いのでURL載せないけど、載せられるようなら後から追加します。
しかし、他所さまの写真見ると、新しいデジカメ欲しくなりますねぇ…
一眼レフとまでは言わないから(本当は使ってみたいけど)今のより高感度で、マクロな寄りが出来るヤツが欲しいよ~う。
さて、これから撮っておいたCSI4を見るぞー!これ見てる人ってどのくらいいるのかな?
WOWOWだしなぁ、本国では人気らしいけど日本じゃ地上波はテレ東で数字取れてたようには思えない…
好きなんだけどな~。
4月20日追加~
コメント&トラバしてもらったので淳さんの「蝋梅林の中の象」に行けますが
最初の「花散らしの雨」のページを紹介しておきます。
雨の雫がまーるくって綺麗です。
http://elephantblanc.blog6.fc2.com/blog-date-20050411.html
2005.04.15 (Fri)
チャングム
「チャングムの誓い」という韓国ドラマを最近見ている。
別に韓国ドラマのファンじゃないしあちらの俳優さんのファンでもないが、これは最近ちょっと面白く見てる。↓
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/chikai/index.html
Bs2で木曜22時から…裏でつよぽんのドラマが始まったので困るわ~見るとは限らないけど~
このチャングム、本国の物をそのまま使っているのか
それともNHKが作っているのか?どちらか分からないけれども
次回放送予告が
ひどい!
前から思ってはいたけど、完全にネタバレなんですが…
ドラマの内容は~…「朝鮮王朝の中期の宮廷が舞台、宮廷女官のチャングム、今現在は料理人でその後女医になるらしいサクセスストーリー…」みたいです。
ちょっと前ので、次回は料理対決の勝者が決定する!っていう回の予告で「勝者はおまえに決定する」的な部分を流すし
今回は、陰謀にはまりチャングムとその師匠が宮中を追い出されそうになって、拷問を受けながらも、次回助かるのかどうなのか~?の予告に
師匠ともども追い出され、しかも師匠お亡くなりのシーンが…!
ありえないっす~NHKもうちょっと考えませんか?
もし本放送のまま使ってるんだったら、NHKが作り変えればいいんじゃないの?ダメ?
まぁ、見る気力が無くなってきたら、予告だけチェックすればすむけどさぁ(違)
韓国ドラマとちょっと関連して
TBSでドラマ「赤いシリーズ」がリメイクされるらしいです…↓
http://www.tbs.co.jp/a-giwaku/
韓国ドラマがこの赤いシリーズに似ているという話はあった
このシリーズの記憶のある方は…30代終わりくらいからか?いま、韓国ドラマに夢中の世代でしょうか?
で、今回のリメイクは視聴対象の年代は~?
蓋を開けてみなければ分からないけど、どうなりますかねぇ。
今日のお写真~
これ何の花か分かりますか?

答えは梨の花です~
まだ満開にはなってませんが

ちょっと可愛いお花でしょ?
そして今日の(撮ったのはちょっと前だけどね)変なもの~

…なんでしょう?
アクアリウム用のお飾りらしいです…
後ろのオヤジは勘弁だけど、凶悪そうなパンダはちょっとスキかも?
別に韓国ドラマのファンじゃないしあちらの俳優さんのファンでもないが、これは最近ちょっと面白く見てる。↓
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/chikai/index.html
Bs2で木曜22時から…裏でつよぽんのドラマが始まったので困るわ~見るとは限らないけど~
このチャングム、本国の物をそのまま使っているのか
それともNHKが作っているのか?どちらか分からないけれども
次回放送予告が
ひどい!
前から思ってはいたけど、完全にネタバレなんですが…
ドラマの内容は~…「朝鮮王朝の中期の宮廷が舞台、宮廷女官のチャングム、今現在は料理人でその後女医になるらしいサクセスストーリー…」みたいです。
ちょっと前ので、次回は料理対決の勝者が決定する!っていう回の予告で「勝者はおまえに決定する」的な部分を流すし
今回は、陰謀にはまりチャングムとその師匠が宮中を追い出されそうになって、拷問を受けながらも、次回助かるのかどうなのか~?の予告に
師匠ともども追い出され、しかも師匠お亡くなりのシーンが…!
ありえないっす~NHKもうちょっと考えませんか?
もし本放送のまま使ってるんだったら、NHKが作り変えればいいんじゃないの?ダメ?
まぁ、見る気力が無くなってきたら、予告だけチェックすればすむけどさぁ(違)
韓国ドラマとちょっと関連して
TBSでドラマ「赤いシリーズ」がリメイクされるらしいです…↓
http://www.tbs.co.jp/a-giwaku/
韓国ドラマがこの赤いシリーズに似ているという話はあった
このシリーズの記憶のある方は…30代終わりくらいからか?いま、韓国ドラマに夢中の世代でしょうか?
で、今回のリメイクは視聴対象の年代は~?
蓋を開けてみなければ分からないけど、どうなりますかねぇ。
今日のお写真~
これ何の花か分かりますか?

答えは梨の花です~
まだ満開にはなってませんが

ちょっと可愛いお花でしょ?
そして今日の(撮ったのはちょっと前だけどね)変なもの~

…なんでしょう?
アクアリウム用のお飾りらしいです…
後ろのオヤジは勘弁だけど、凶悪そうなパンダはちょっとスキかも?
2005.04.13 (Wed)
ごく最近になってFlashを見るようになったんだけど
いろいろ面白いの作ってますねぇ
まめにチェックしない方だし、最近のしか知らないけど(いや最近のでも知らないか)
前回はマイヤヒーだったけど
今回はほのぼの系の中のお気に入りを一つ(ほのぼの系でいいんだろうなぁ…)
G-STYLE「何処へ逝った?」というやつです
いいなぁこれ…本当に何処に(笑
http://www.geocities.jp/flash2chjp/flash4/anpan.html
G-STYLEさんは本も出てるくらいだから有名でしょう
友人のお子様が男の子3才(だっけ?)がいるがこんな感じなのかなぁと子供のいない自分は想像して笑っております~
その子は次男なので「二人目はお菓子で育ってるよ~」なんて親が言ってましたw
さて、日常の笑いは…
たいして出歩いてないので、ネタがなぁ…
以前に撮ったやつを、また別の場所に載せといたのだけど、どうせ見られてないだろうから。
コンビニでクジの当たり賞品の展示風景
どうして誰も何とも思わないのかなぁ…反応するの私だけ?

おーい、首吊ってますよー、どうなのこれ?
いろいろ面白いの作ってますねぇ
まめにチェックしない方だし、最近のしか知らないけど(いや最近のでも知らないか)
前回はマイヤヒーだったけど
今回はほのぼの系の中のお気に入りを一つ(ほのぼの系でいいんだろうなぁ…)
G-STYLE「何処へ逝った?」というやつです
いいなぁこれ…本当に何処に(笑
http://www.geocities.jp/flash2chjp/flash4/anpan.html
G-STYLEさんは本も出てるくらいだから有名でしょう
友人のお子様が男の子3才(だっけ?)がいるがこんな感じなのかなぁと子供のいない自分は想像して笑っております~
その子は次男なので「二人目はお菓子で育ってるよ~」なんて親が言ってましたw
さて、日常の笑いは…
たいして出歩いてないので、ネタがなぁ…
以前に撮ったやつを、また別の場所に載せといたのだけど、どうせ見られてないだろうから。
コンビニでクジの当たり賞品の展示風景
どうして誰も何とも思わないのかなぁ…反応するの私だけ?

おーい、首吊ってますよー、どうなのこれ?
2005.04.11 (Mon)
気になるCM
気になるCM、たまに出てきます
友人とお気に入りやら、逆にやたらムカツクのやらたまーに話題になる。
今お気に入りは映画「コックりさん」のCM
コックりさんをする時守らなければいけないこと、その1、2、3とある
その中の、その2…
CMの映像は、とり憑かれているような女の子がキャンバス(?)に向かってザカザカ縦線を描いてる図、貞子風の垂らし髪に見える絵(?)になってる
そこにナレーションがデカ字入りで
その2
「机でやれ!」
と言うやつ
「そうじゃねぇだろ」と思いつつ笑っちゃう
レンタルになったら観たいなぁ。
もう1つ
ああ、商品名が出てこない…CMとしちゃマズイわね(笑)とCMのせいにしてみる…
シャンプーだったはず、カップルがダブルベッドで寝ているけど、女の方が夢を見てて、(いかにいいシャンプーかって夢だけど)
寝言で「YES、YES!YES!!」と叫ぶ…
と男の方がそれを聞いて
「いくら気持ちいいからって(?)なんとかかんとか…」と怪しげな関西弁で呆れる感じのやつ…
これ最初は男のセリフが違ってたんだけど、ご存知かしら?そんなものチェックしてた奴は私ぐらい?
これが始まった頃は、男のセリフが
「誰?ねぇ、相手ダレ?」と結構必死に問い掛けるやつ…
…これって彼女が夢でHしてて相手が誰か、自分なのか?とスゲー気になってるっていう図に見えたんだけど~
(だってイエス、イエスの寝言で、相手が誰なんだと言われたら…男の脳内設定はHかよって思うでしょ?)
そう見えてたので「これっていいのか?どっかからクレーム来ないのか?」とか少し思ってた
そしたらしばらくして男のセリフが変わってたのだ
最初は別バージョンかなと思ったらもう前のセリフのやつ見なくなった…
クレーム、来たんですかねぇ…前の方が好きだったのにw
夜桜、もう今日は結構散ってたなぁ…早い、早いよう!って誰かのセリフみたいだ
携帯で撮ってみたけど、さて?

なんか…怖いんですけど…提灯
友人とお気に入りやら、逆にやたらムカツクのやらたまーに話題になる。
今お気に入りは映画「コックりさん」のCM
コックりさんをする時守らなければいけないこと、その1、2、3とある
その中の、その2…
CMの映像は、とり憑かれているような女の子がキャンバス(?)に向かってザカザカ縦線を描いてる図、貞子風の垂らし髪に見える絵(?)になってる
そこにナレーションがデカ字入りで
その2
「机でやれ!」
と言うやつ
「そうじゃねぇだろ」と思いつつ笑っちゃう
レンタルになったら観たいなぁ。
もう1つ
ああ、商品名が出てこない…CMとしちゃマズイわね(笑)とCMのせいにしてみる…
シャンプーだったはず、カップルがダブルベッドで寝ているけど、女の方が夢を見てて、(いかにいいシャンプーかって夢だけど)
寝言で「YES、YES!YES!!」と叫ぶ…
と男の方がそれを聞いて
「いくら気持ちいいからって(?)なんとかかんとか…」と怪しげな関西弁で呆れる感じのやつ…
これ最初は男のセリフが違ってたんだけど、ご存知かしら?そんなものチェックしてた奴は私ぐらい?
これが始まった頃は、男のセリフが
「誰?ねぇ、相手ダレ?」と結構必死に問い掛けるやつ…
…これって彼女が夢でHしてて相手が誰か、自分なのか?とスゲー気になってるっていう図に見えたんだけど~
(だってイエス、イエスの寝言で、相手が誰なんだと言われたら…男の脳内設定はHかよって思うでしょ?)
そう見えてたので「これっていいのか?どっかからクレーム来ないのか?」とか少し思ってた
そしたらしばらくして男のセリフが変わってたのだ
最初は別バージョンかなと思ったらもう前のセリフのやつ見なくなった…
クレーム、来たんですかねぇ…前の方が好きだったのにw
夜桜、もう今日は結構散ってたなぁ…早い、早いよう!って誰かのセリフみたいだ
携帯で撮ってみたけど、さて?


なんか…怖いんですけど…提灯
2005.04.10 (Sun)
桜・桜・桜!&日常の笑い。
桜です~。
昨日もうほぼ満開だったけど、強風のため出かけず
今日近くの桜並木を見てきた~
満開!
…よく見ると昨日の風ですこし散ってるじゃないの…(泣)
とにかく写真撮ってみました!
しかし撮っても撮っても満足できないのよねぇ
でも下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる?…当たらない…いいの載せるの
サムネイルサイズも変えてみた…どうなるか?日々目新しいわ。

これはサイズそのまま、携帯から
芯がまだ赤いのね~
ここから(もう古いのか?の)デジカメ↓大きくなります。

このカメラ接写が…遠いよ~
ここの桜並木は傾斜地(用水路沿いのちょっと土手のような)にある途中まで2列の並木
上から見て、間を見上げながら見て、ちょっと離れて見て…と2往復くらいしないと~なんて思う、いい散歩コース。

上から見たら、間を抜けよう~

途中木蓮(?)も何本か植えてあります、いい天気でしたねぇ


この木何の木?
あんまりズラズラ並べてもしょうがないかな?
桜は今日はこの辺で…
オマケ
今日、買い物の帰り見つけた物
笑いは、結構日常にころがっている…?

ナデスコ!
何?撫子ってメジャーな花じゃないんですか?
花屋で(スーパー内だけど)誰が間違ったの?言う方?聞いて書いた人?
店長 「A子チャン、ポップ書いといてくれっかい?」←この辺りの感じ?(笑)
バイトA「はい、店長この花の名前は?」
店長 「ああ、ナデスコだよナデスコ!知らねぇかい?」みたいな?
(あくまで勝手な妄想ですのでご本人様が見てたら、あり得ないが、お許しを~)
?でもポップ渋いなぁ、ってか表示あるじゃんか
一瞬本気で検索しちゃう私は情けない?
昨日もうほぼ満開だったけど、強風のため出かけず
今日近くの桜並木を見てきた~
満開!
…よく見ると昨日の風ですこし散ってるじゃないの…(泣)
とにかく写真撮ってみました!
しかし撮っても撮っても満足できないのよねぇ
でも下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる?…当たらない…いいの載せるの
サムネイルサイズも変えてみた…どうなるか?日々目新しいわ。

これはサイズそのまま、携帯から
芯がまだ赤いのね~
ここから(もう古いのか?の)デジカメ↓大きくなります。

このカメラ接写が…遠いよ~
ここの桜並木は傾斜地(用水路沿いのちょっと土手のような)にある途中まで2列の並木
上から見て、間を見上げながら見て、ちょっと離れて見て…と2往復くらいしないと~なんて思う、いい散歩コース。

上から見たら、間を抜けよう~

途中木蓮(?)も何本か植えてあります、いい天気でしたねぇ


この木何の木?

あんまりズラズラ並べてもしょうがないかな?
桜は今日はこの辺で…
オマケ
今日、買い物の帰り見つけた物
笑いは、結構日常にころがっている…?

ナデスコ!
何?撫子ってメジャーな花じゃないんですか?
花屋で(スーパー内だけど)誰が間違ったの?言う方?聞いて書いた人?
店長 「A子チャン、ポップ書いといてくれっかい?」←この辺りの感じ?(笑)
バイトA「はい、店長この花の名前は?」
店長 「ああ、ナデスコだよナデスコ!知らねぇかい?」みたいな?
(あくまで勝手な妄想ですのでご本人様が見てたら、あり得ないが、お許しを~)
?でもポップ渋いなぁ、ってか表示あるじゃんか
一瞬本気で検索しちゃう私は情けない?
2005.04.08 (Fri)
困った性格…
桜がほぼ満開になったというのに
なんだ今日の風は~!
これじゃ行く気しないし、風強すぎで写真うまく取れそうも無いじゃないのよう…(泣)
この風はここら辺だけかしら…北関東の…そういや風向きどっちだったんだろう?という事で明日に期待じゃ!
桜の写真を載せたかったけど、代わりに今日のランチを!
飲茶の一枚

春巻きとゴマ団子…ってかもうバレバレだなこりゃ
春巻きテカリすぎだわ
こんなかわいいお姉さんが運んでくれます!

ってそういうことです(笑)
7-11限定、お茶についてくるフィギアのおまけ、夫が買いました
私も食玩好きですが夫も好きですぐ買ってしまう…
そして二人して買った後一瞬眺めて、で満足、それで終わりなの…
いままで集めたもので飾ってあるものもあるけど最初だけだった
あんまりコレクションBOXに飾ろうとかいう気にあまりならない
じゃあどうすんだコレ…どうしようコレ
キリが無いよ~でも好きなんだよう~
どなたかのブログで写真撮って後はあげてしまう?だか売ってしまうとかいうのがあった、写真だけ残す…よっぽどのお気に入りだけ現物を残すということらしい
そんな風にこころがけようかなぁ…
7-11海洋堂フィギアの詳細はこちら↓こうすれば飛べるのかしら?
http://www.sej.co.jp/campaign/yamutya.html
なんだ今日の風は~!
これじゃ行く気しないし、風強すぎで写真うまく取れそうも無いじゃないのよう…(泣)
この風はここら辺だけかしら…北関東の…そういや風向きどっちだったんだろう?という事で明日に期待じゃ!
桜の写真を載せたかったけど、代わりに今日のランチを!
飲茶の一枚

春巻きとゴマ団子…ってかもうバレバレだなこりゃ
春巻きテカリすぎだわ
こんなかわいいお姉さんが運んでくれます!

ってそういうことです(笑)
7-11限定、お茶についてくるフィギアのおまけ、夫が買いました
私も食玩好きですが夫も好きですぐ買ってしまう…
そして二人して買った後一瞬眺めて、で満足、それで終わりなの…
いままで集めたもので飾ってあるものもあるけど最初だけだった
あんまりコレクションBOXに飾ろうとかいう気にあまりならない
じゃあどうすんだコレ…どうしようコレ
キリが無いよ~でも好きなんだよう~
どなたかのブログで写真撮って後はあげてしまう?だか売ってしまうとかいうのがあった、写真だけ残す…よっぽどのお気に入りだけ現物を残すということらしい
そんな風にこころがけようかなぁ…
7-11海洋堂フィギアの詳細はこちら↓こうすれば飛べるのかしら?
http://www.sej.co.jp/campaign/yamutya.html
2005.04.07 (Thu)
桃の花再び…
以前、やっと開花の時に行ってしまった「桃まつり」
今度は開花状況を確かめてもう一度行くんだー!と心に誓っていたのに旦那がインフルエンザでダウン…
でも治りが思いのほか早かったのでこりゃ行けると思っていたら
義母がダウン…(もちろんインフルエンザ)
あかん…行けませんがな…と思っていたら義母は旦那よりも早い脅威の回復力をみせる!
少しだけと2時間くらい行ってきた~
平日なのに結構な人、前回夫と来たときもすごかった、夫に
「まるで観光地みたいね~」と言ったら「観光地でしょ」って笑われた、近いとあんまりそういう気がしないのよねぇ。

こんな赤いのもあった。
大した写真ではないけれどクリックしてもらえれば大きいの見れます。
久しぶりに使うデジカメで思ったように撮れなかったけど、ピンクピンクの世界をどうぞ


ここは多少起伏があるので下の方までピンク、ピンク~

しだれ桜(?)も咲いてました、かなりの大木

もう少し風がなければ水面の映りもよかったろうにね。

さあ、次は桜だ!もう満開だ~!明日見に行けるかしら?
みほさんのところの「小山だより」に(?)トラバしてみました
http://ch.kitaguni.tv/u/495/%a1%da%a5%a4%a5%d9%a5%f3%a5%c8%a1%db/0000201658.html
今度は開花状況を確かめてもう一度行くんだー!と心に誓っていたのに旦那がインフルエンザでダウン…
でも治りが思いのほか早かったのでこりゃ行けると思っていたら
義母がダウン…(もちろんインフルエンザ)
あかん…行けませんがな…と思っていたら義母は旦那よりも早い脅威の回復力をみせる!
少しだけと2時間くらい行ってきた~
平日なのに結構な人、前回夫と来たときもすごかった、夫に
「まるで観光地みたいね~」と言ったら「観光地でしょ」って笑われた、近いとあんまりそういう気がしないのよねぇ。

こんな赤いのもあった。
大した写真ではないけれどクリックしてもらえれば大きいの見れます。
久しぶりに使うデジカメで思ったように撮れなかったけど、ピンクピンクの世界をどうぞ


ここは多少起伏があるので下の方までピンク、ピンク~

しだれ桜(?)も咲いてました、かなりの大木

もう少し風がなければ水面の映りもよかったろうにね。

さあ、次は桜だ!もう満開だ~!明日見に行けるかしら?
みほさんのところの「小山だより」に(?)トラバしてみました
http://ch.kitaguni.tv/u/495/%a1%da%a5%a4%a5%d9%a5%f3%a5%c8%a1%db/0000201658.html
2005.04.04 (Mon)
花、花、花&コンクラーヴェって?
暑かった…
いきなり暑いので身体がおかしくなりそう…旦那は今更(?)インフルエンザだし~
ローマ法王がお亡くなりになりましたね、TVで次の法王の選出方をちょっと説明してたんだけど…
その名前が「コンクラーヴェ…」
そのニュースを見ていた夫婦の反応…
私「はい?」
夫「な~んか〝根競~べ〟って言ってた」
私「選出方が根競べ?」
夫「いや、コンクラーベでしょう向こうの言い方で…」
私「ああ~」
コンクラーヴェ、ラテン語の「con (=with)」と「clavis (=鍵)」を語源としているらしいですね詳しくは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E6%95%99%E7%9A%87
この辺からどうぞ。
急に暖かくなったけど、桜はやっと開花です!でもまだほとんどはこんな感じ

開花してる枝は高いところでうまく撮れなかったさ~。
でもこの花は…?

桜?並木と別の場所の木なのでよく分からない~
他にも庭の花たち、まだちょっと咲いてます~
いきなり暑いので身体がおかしくなりそう…旦那は今更(?)インフルエンザだし~
ローマ法王がお亡くなりになりましたね、TVで次の法王の選出方をちょっと説明してたんだけど…
その名前が「コンクラーヴェ…」
そのニュースを見ていた夫婦の反応…
私「はい?」
夫「な~んか〝根競~べ〟って言ってた」
私「選出方が根競べ?」
夫「いや、コンクラーベでしょう向こうの言い方で…」
私「ああ~」
コンクラーヴェ、ラテン語の「con (=with)」と「clavis (=鍵)」を語源としているらしいですね詳しくは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E6%95%99%E7%9A%87
この辺からどうぞ。
急に暖かくなったけど、桜はやっと開花です!でもまだほとんどはこんな感じ

開花してる枝は高いところでうまく撮れなかったさ~。
でもこの花は…?

桜?並木と別の場所の木なのでよく分からない~
他にも庭の花たち、まだちょっと咲いてます~
2005.04.01 (Fri)
携帯写真だけど…
2005.04.01 (Fri)
笑いの沸点…マイアヒー
マイアヒーをご存知ない方のほうが少ないのかな?私は知らなかったほう
O-Zoneという名前を聞いた記憶があるな…くらいしかなかったんだけど
モルドバの男性3人組のバンド(?)らしい「Dragostea Din Tei」という曲に合わせたflashがあるんだけどこれをつい最近見ました…
かなり大爆笑、そしてかわいい!
というわけでそのFlashがこれ↓
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=7653
その後こんな事になったというのがコレ↓
http://maiahi.com/index.html
こんな売り方でいいのかしらねぇ…(笑)
Flashが面白いと思ったので夫に見せました、でも全く無反応…あれ?
「え?無反応なの?面白くない?」
夫「べつに~どこが面白いの?」だって…
笑いの沸点が違うのう…私が低すぎ?
ところでモルドバってどの辺り?(笑)
O-Zoneという名前を聞いた記憶があるな…くらいしかなかったんだけど
モルドバの男性3人組のバンド(?)らしい「Dragostea Din Tei」という曲に合わせたflashがあるんだけどこれをつい最近見ました…
かなり大爆笑、そしてかわいい!
というわけでそのFlashがこれ↓
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=7653
その後こんな事になったというのがコレ↓
http://maiahi.com/index.html
こんな売り方でいいのかしらねぇ…(笑)
Flashが面白いと思ったので夫に見せました、でも全く無反応…あれ?
「え?無反応なの?面白くない?」
夫「べつに~どこが面白いの?」だって…
笑いの沸点が違うのう…私が低すぎ?
ところでモルドバってどの辺り?(笑)
| BLOGTOP |