2005.10.07 (Fri)
うちのあき

この前の旅行の時の一枚
どうやらマンホールの位置らしいけど
ある通りにずーっと並んでた…マンホールがあるごとに何個も何個も…マンホールってこんなに細かくあるのねって、再認識させてくれた
けど、なんでこんなに細かく、しかも通りによって表示がある所と無い所があるのか?
地元では見たことないなぁ(と思う)
庭の秋

最初コスモス?って思ったけどなんか違う…
どうやら「菊芋 (きくいも)」らしいです、なんか響きが可愛くないなぁ(笑)

食すにはもうちょっと時間がかかりそうねw
右手前にセミの抜け殻が…
秋の深まりと夏の名残ってとこですかね~

そして金木犀
香りが強くなってます
木が大きくなってきて花が上の方なのでちょっと見上げて撮ったら
葉脈っていうんですかね、透けて見えてる
でもクリックしないと見えにくい…
金木犀ってかなーりの大木になるの知ってました?
私はつい最近まで知りませんでして
初めて金木犀の大木を認識した時、そりゃービックリしたんです
こじんまりしたのしか周りに無かったので「え?なんじゃあのデカイ金木犀は~!」ってね
ウチのも、もうちょっと細かく(?)手入れしないと伸び放題になりそう
気をつけましょ。
どうでもいい話
夜中にアニメがいっぱいやってる…
なんかいろいろマニアックっていうか
いま「見ろ!人間が豆粒のようだ」と言ったぞ!
おいおい「ムスカ」のパロなのか?www
あっちは「ゴミ」だったかな?
さあ、私は何を見ていたのでしょう(笑)
といっても最後の部分だけ見たんだけど、次も見られれば見よー。
スポンサーサイト

勿論うちの近所にはないですたい。w
kiki* |
2005.10.07(金) 08:35 | URL |
【コメント編集】
「うちのあき」
っていうグラビアアイドルいそう・・・(笑)
てか、いなかった?w
っていうグラビアアイドルいそう・・・(笑)
てか、いなかった?w
kiki* |
2005.10.07(金) 09:25 | URL |
【コメント編集】
ここはえーと、キリストの墓の前の通りです(どこだっけ?w)
青森県三戸郡新郷村戸来…ですね
青森のあちこちにあったというわけではなく、やけにこの通りに目だってあったので、撮ってしまいました。
青森県三戸郡新郷村戸来…ですね
青森のあちこちにあったというわけではなく、やけにこの通りに目だってあったので、撮ってしまいました。
最初は雪のせいかなと思ったんだけど、どこにでもあるわけではないらしく…どうなんですかね?
「ウチの秋」ってなんか字面的に面白くなかったので、つい(笑)
「ウチの秋」ってなんか字面的に面白くなかったので、つい(笑)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
盛岡は最近遊びに行ったんですが見たことないですー